椅子張り替えの事例<5>
こんにちは、ラフィネリビング青山店の野口です。
8月も半ばを迎え、毎日暑い日が続いておりますが、いかがおすごしでしょうか?
皆様、体調などを崩されないよう、くれぐれもご注意くださいませ。
さて、定期的に取り上げている椅子張り替えの修理事例を新たにご紹介させていただきます。
今回は、椅子張り替えと中身交換について取り上げてみたいと思います。
まず、修理前の状況はこちら。
表の張り地の破れと共に、中身のウレタン破損していて、底板がむき出しになっていました。底板に割れなどは見られないため、そのまま活かして椅子張り替えを行いました。
(張替えをご検討の際は、この底板にも破損が無いかどうかもご一緒にご確認ください)
お客様のご希望内容は、近似色の張り地であることと、中身のウレタンを新た交換して詰めること。
この点をふまえ生地をお選びいただき、座面を張り替えたお写真がこちら
交換した中身でしっかりと膨らみが出ています。今回は今まで使用していた中身から、硬質ウレタンチップへと変更いたしました。硬質ウレタンチップはクッション性を持たせつつも、通常のウレタンよりも劣化は軽減されるのが大きなポイントです。
張り地も店頭のサンプル帳より似た雰囲気の生地をお選び頂き、真新しく生まれ変わりました。
長くご利用し、張り地が破れた・中身がヘタったなどで張替えをご希望の際は、お気軽にご相談くださいませ。
ラフィネリビング 青山店 担当:野口
TEL :03-6418-7079
MAIL:info@raffine-online.jp