BEFORE AFTER 2人掛けソファ 2025.03.09 カッシーナ マラルンガソファの座面クッション... 座面クッションカバーのみ新しい革で張り替えをしました。座面クッションカバーが新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER カウチソファ 2024.11.24 ボーコンセプト Grossoソファの張り替え グレードの高い合皮、シンコールのエーデルスムースシリーズ、L-6174(黒)で全体の張り替えと背もたれと座面の中身補修をしました。太いパイピングも忠実に再現をしました。新品のように綺麗なりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER 2人掛けソファ 3人掛けソファ 2024.11.05 maruni マルニ木工 ソファの張り替え(3人掛け... 張地は、普段の汚れは水だけで落とすことができるアクアクリーン社のAlbaシリーズ(30、赤)で全体の張り替えをしました。クッションは、表面に新しい綿をつけ中身補修をしました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER クッション修理 カウチソファ 2024.10.18 ボーコンセプト Mezzoソファの座面クッションの... 座面クッションの張り替えと座面クッションの中身補修をしました。張地は、本革でミドリオートレザーのテルマールシリーズ、#1511をお選び頂きました。座面クッションの中身は、表面についてる古い綿を剥がしてウレタンと綿をつけ補修をしました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER ラウンジチェア 2024.08.26 カッシーナ Winkシェーズロング ソファの張り替え ソファ全体の張り替えと本体の中身補修をしました。ソファ本体の中身(モールドウレタン)がひび割れている部分は、当て布とウレタンをつけ補強、補修をしました。張地は、ファブリックですが、普段の汚れは、水だけ汚れを落とすことができるaquqclean(アクアクリーン)社のAmaral(アマラル)シリーズをお選び頂きました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER 2人掛けソファ 2024.08.22 カッシーナ マラルンガソファの張り替え(2人掛... イギリスの張地メーカーのMobus(モーブス)のOLEANDERシリーズのグレーの布地でソファ全体の張り替えとソファ本体と座面クッションの表面に新しい綿をつける中身補修をしました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER 3人掛けソファ 2024.03.24 カンディハウス エクリプスソファの張り替え(3... 3人掛けソファとオットマンの全体張り替えをしました。張地は、ひっかきや摩擦に強く、撥水と防汚加工がされたドックシリーズの黄色の生地をお選び頂ました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER 3人掛けソファ 2023.11.16 ポルトローナフラウ TWICEソファのクッション張... 張地は、フランスの生地ブランド、CASAMANCE(カサマンス)のManade(マナド)シリーズでお選び頂きました。ベルベット調の生地で高級感があります。座面を固定するバンドもManadeの生地で作り直しました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER 3人掛けソファ 2023.07.28 ナツジ ソファの張り替え(3人掛け) 布張りでソファ全体の張り替えとクッションの中身修理をしました。張地は、水で汚れを落とすことができるメンテナンスがしやすいアクアクリーンのTitan(チタン)シリーズをお選び頂きました。背もたれと肘置きクッションは、中身補充、座面クッションは、中身交換をしました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る
BEFORE AFTER 3人掛けソファ 2023.07.14 ボーコンセプト Cenovaソファの張り替え ソファの全体の張り替えをしました。張地は、お手入れがしやすい最新の防汚機能を備えたフィスバさんのファイバーガードプロのプロフェッショナル(PROFESSIONAL)シリーズのCol.08(こげ茶)をお選び頂ました。張り替えとあわせてクッションの中身交換をしました。背もたれクッションは、フェザー+綿、座面クッションは、ポケットコイルバネ+硬質ウレタンの中身へ交換をしました。新品のように綺麗になりました。 詳しく見る